三浦海岸の河津桜2023見頃はいつまで?みさきまぐろきっぷでの三浦観光楽しみ方も調べてみた

神奈川

第19回三浦海岸桜まつりは3月12日まで

予定では3月5日(日)までだったイベントも3月12日(日)まで延長になりました!

三浦海岸地域の活性化のため平成11年から始まった河津桜の植栽事業は現在、三浦海岸駅から小松が池までの線路沿い1kmにわたって約1000本まで広がりました。
10月末に種まきをしている菜の花の黄色いじゅうたんと河津桜のピンクの並木道は一足早い春の訪れを感じさせてくれます。

第19回三浦海岸桜まつり開催中のイベント

京急や地元商店街・企業が連携して盛り上げているイベント一覧です。

三浦海岸桜まつりお迎え式(2月5日終了)
三浦海岸駅の看板が桜バージョンに
桜まつりテント村
京急や伊藤園とのコラボ商品の販売
桜まつりライトアップ

・桜まつりお迎え式&「三浦海岸駅」が桜バージョンに
まつり初日のお迎え式では地元有志の陣屋太鼓、ダンスのステージや京急マスコット『けいきゅん』と三浦市キャラクター『みうらん』も登場し、会場を盛り上げました。
また、京急三浦海岸駅の看板も桜バージョンに。
そのほか、京急「みさきまぐろきっぷ」「三浦半島まるごときっぷ」提示の先着100名に三浦産野菜のプレゼントされました。

三浦海岸駅近くに「テント村」を設置
 地元協賛店による、まぐろをはじめとした飲食、土産物の販売。
 三浦海岸桜まつり限定商品「だいこん焼酎」「桜どらやき」「桜おこし」なども。

・京急ストアと伊藤園とのコラボ販売
 三浦海岸駅前に設置されている伊藤園桜ラッピング自販機で”KEIKYU SAKURA BOTTLE”を販売しています。公表されている3種のほかにある「シークレットボトル」が出たらその場でQUOカードプレゼント!(※販売日は2月5日13:00~、11日、19日、25日10:00~)
 京急ストア三浦海岸駅店で京急オリジナルエコバッグ+伊藤園商品+缶バッジのセットを販売しました。(※販売日は2月5日、11日、19日、25日9:00~)

三浦海岸桜まつりライトアップについて

三浦観光協会へお問い合わせして、2023年のライトアップ情報を教えていただきました!

【三浦海岸駅前】
期間 2月5日(日)~3月12日(水)
時間 17:00~21:00

※小松が池公園のライトアップはありません

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

佐藤 大夢(@satouhome)がシェアした投稿

Instagramより三浦海岸河津桜がライトアップされている写真を見つけました!
幻想的で見入ってしまいますね。

第19回三浦海岸桜まつりの概要とアクセス

名称 第19回三浦海岸桜まつり
期間 2023年2月5日(日)~3月12日(日)
所在地 神奈川県三浦市南下浦町上宮田
本数 1000本
問い合わせ先 三浦市観光協会 046-888-0588
公式サイト

三浦海岸桜まつり会場へのアクセス

会場となる三浦海岸駅と小松が池公園の間は徒歩で約16分です。

電車の場合

・京浜急行線「三崎口行き」→ 三浦海岸駅下車
・JR横須賀線「久里浜行き」→ 徒歩で京浜急行線 京急久里浜駅 → 三浦海岸駅下車

京浜急行線の「みさきまぐろきっぷ」「三浦半島まるごときっぷ」(事前購入ができるデジタルきっぷは磁気乗車券に比べて100円引き)は乗車券+お食事やアクティビティの優待があり、お得に三浦観光を楽しめます。

車の場合

六ッ川料金所より横浜横須賀道路

衣笠ICより三浦縦貫道路

高円坊入口ICより会場へ

駐車場は以下になります
 ・桜まつり専用駐車場(三浦市南下浦町上宮田2764)
 ・akippa(あきっぱ)
 ・タイムズのB
 ・下浦海岸第一駐車場
 他、周辺駐車場(PDF

まとめ

東京から約1時間の距離にあり、三方を海に囲まれた自然豊かな三浦市。
まだまだ風は冷たいですが一足早い春を感じに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
河津桜だけではなく、三崎まぐろや大根、キャベツなどの名産品もまとめて『三浦』をまるごと満喫しちゃいましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました